『応用物理』2017年8月号掲載 「どうやってつくられているの!? APEX編集の裏側レポート漫画」漫画制作 (2017)
応用物理学会の会誌『応用物理』2017年8月号に、はやのん理系漫画制作室の漫画が掲載されています。 『どうやってつくられているの!? APEX編集の裏側レポート漫画』作画には佐藤くひきさんも携わっています。 詳しくは:h…
応用物理学会の会誌『応用物理』2017年8月号に、はやのん理系漫画制作室の漫画が掲載されています。 『どうやってつくられているの!? APEX編集の裏側レポート漫画』作画には佐藤くひきさんも携わっています。 詳しくは:h…
RikaTan2月号のはやのん漫画は「痛みの単位”ハナゲ”が都市伝説というのは本当!?」という話題を検証する内容です。 痛みの専門家にお話をお伺いしてきました。
講談社の理系女子応援サービスRikejoで漫画の連載をすることになりました。
【新作漫画公開のお知らせ】NASAのGoddard Space Flight Centerから「ミルボ」の漫画冊子3冊が出版されました。地球温暖化、極地の氷、モンスーンについて、NASAの科学者と一緒に学ぶことができます…
【新作漫画公開のお知らせ】 NASAのGoddard Space Flight Centerから「ミルボ」の漫画冊子3冊が出版されました。地球温暖化、極地の氷、モンスーンについて、NASAの科学者と一緒に学ぶことができま…
【新作漫画公開のお知らせ】 NASAのGoddard Space Flight Centerから「ミルボ」の漫画冊子3冊が出版されました。地球温暖化、極地の氷、モンスーンについて、NASAの科学者と一緒に学ぶことができま…
Manga for Project Report of Institute for Biology and Mathematics of Dynamic Cellular Processes The University…
京都大学科学研究所 若宮淳志教授をはじめとする研究グループの成果、再現性良く高い光電変換効率を示すペロブスカイト太陽電池の作製手法に関するプレスリリース図を制作しました。京都大学のプレスリリースはこちらです。https:…
大阪大学レーザーエネルギー研究センター(当時。2017年より「大阪大学レーザーエネルギー学研究センター」に改称)を紹介する漫画パンフレットを制作しました。 Manga brochure of Institute of L…
東工大開催の高校生向け講演会「東工大が誇る若手研究者たち」パンフの漫画部分の制作を担当しました。 Brochure (manga part) for a lecture for high school students …