『螢雪時代』「理系漫画家はやのんの 理系受験生が学びたい分野、発見!」 5月号〜9月号 (2015)
『螢雪時代』2015年5月号〜11月号(旺文社)に、漫画「理系漫画家はやのんの 理系受験生が学びたい分野、発見!」を掲載しました。 Science Manga Artist Hayanon’s Discove…
『螢雪時代』2015年5月号〜11月号(旺文社)に、漫画「理系漫画家はやのんの 理系受験生が学びたい分野、発見!」を掲載しました。 Science Manga Artist Hayanon’s Discove…
2013年1月31日発行。青山学院大学の大学広報誌「AGU NEWS」のVOL.65 (2013年1~3月号)に漫画を提供しました。https://www.aoyama.ac.jp/outline/agunews/61_…
漫画のポーズ画の制作支援ツール『Posics』の開発を応援する漫画「がんばれ!Posics」を提供しました。
2011年11月5日に開催された、自然科学研究機構の一般公開のレポート漫画を制作しました。https://www.nips.ac.jp/release/2011/10/2011_2.html せいりけんニュース Vol….
2019年4月27日(土)開催の京大・人社未来形発信ユニット (UKIHSS)主催シンポジウム「アジア人文学の未来」パンフレットを制作しました。
中村淳教授のページ http://www.natori.ee.uec.ac.jp/junj/index-j.html 研究室紹介漫画「電気通信大学 情報理工学部先進理工学科 中村研究室ってどんなトコ?」 http://w…
2012年7月24日(火)~11月30日(金)に開催された、東芝科学館「3Dイノベーション展」に大壁画を提供しました。はやのん理系漫画制作室のイラスト・漫画も盛大に展示されました。東芝科学館「3Dイノベーション展」開催中…
国立情報学研究所のキャラクター「情報犬ビットくん」が情報セキュリティについて紹介する漫画「のぞいてみようNII 情報犬ビットくん vol.2」が公開されました。 https://www.nii.ac.jp/about/o…
2021年1月26日公開。 「ベトナムのマングローブと漂着ゴミ問題」の漫画冊子が出版されています。 長崎ベトナム友好協会、長崎大学、カントー大学がメコンデルタ地方で得た知見を日本語・英語・ベトナム語で作成しました。理系漫…