漫画『GoGo! ミルボ』「なぜ倒れない!? 自転車の科学」 (誠文堂新光社) (2012)
雑誌「子供の科学」2012年4月号(誠文堂新光社)にて漫画『GoGo!ミルボ なぜ倒れない!?自転車の謎』が掲載されました。
雑誌「子供の科学」2012年4月号(誠文堂新光社)にて漫画『GoGo!ミルボ なぜ倒れない!?自転車の謎』が掲載されました。
『ドッキン!いのちの不思議調査隊』第6話公開! 連載第6回はDOKIDOKI星からやってきた調査員ドッキンが、京都府立医科大学 眼科学教室 教授の外園 千恵先生から「角膜の再生医療」のお話をレポート! -公益財団法人テル…
連載漫画『めざせ!国際科学オリンピック』第4話が公開されました! 2012年の国際化学オリンピックアメリカ大会の金メダリスト、相馬 朱里さん(現・千葉県立長生高等学校教諭)が先生の視点からオリンピックについて語ってくださ…
連載漫画『めざせ!国際科学オリンピック』第4話が公開されました! 2012年の国際化学オリンピックアメリカ大会の金メダリスト、相馬 朱里さん(現在、高校の生物教師)が、挑戦者だった頃の思い出について語ってくださっています…
『ドッキン!いのちの不思議調査隊』第5話公開! 連載第5回はDOKIDOKI星からやってきた調査員ドッキンが、東京大学医科学研究所 癌防御シグナル分野 教授の中西 真先生から「老化を止める」のお話をレポート! -公益財団…
連載漫画『めざせ!国際科学オリンピック』第3話が公開されました! 2012年の国際化学オリンピックアメリカ大会の金メダリスト、山角(やまかど)拓也さん(現在、京都大学博士課程学生)が思い出・これからについて語ってくださっ…
『ドッキン!いのちの不思議調査隊』第4話公開! 連載第4回はDOKIDOKI星からやってきた調査員ドッキンが、近畿大学 先端技術総合研究所 生物工学技術研究センター教授の加藤 博己先生から「マンモス復活」のお話をレポート…
新しい理系漫画!『ドッキン!いのちの不思議調査隊』第3話公開! 連載第3回はDOKIDOKI星からやってきた赤くてかわいい調査員ドッキンが、大阪大学 大学院生命機能研究科教授 情報通信研究機構 未来ICT研究所 脳情報通…
『ドッキン!いのちの不思議調査隊』新連載第2話! DOKIDOKI星からやってきた赤くてかわいい調査員ドッキンが「培養肉」の研究を東京女子医科大学 先端生命医科学研究所清水達也所長/教授にお聞きしました! ドッキンレポー…
雑誌「Rika Tan」(文一総合出版)にて連載していた漫画『理科の探偵』全12話のリストです。 2011年4月号 『理科の探偵』「第1話 理科の探偵になっちゃうぞ」 http://www.sciencemanga.co…