京都大学ASHBiイベント『iPS細胞研究と生命倫理:目指したい社会を考える』ポスター絵デザイン制作 (2021)
2021年11月25日(木)に開催予定の京都大学高等研究院ヒト生物学高等研究拠点(ASHBi)@Ashbi_KyotoU オンラインイベント『iPS細胞研究と生命倫理:目指したい社会を考える』中学生の企画・藤田みさお教授…
2021年11月25日(木)に開催予定の京都大学高等研究院ヒト生物学高等研究拠点(ASHBi)@Ashbi_KyotoU オンラインイベント『iPS細胞研究と生命倫理:目指したい社会を考える』中学生の企画・藤田みさお教授…
2013年9月18日開催の応用物理学会2013年秋季学術講演会内・スチューデント・キャプター プレゼンスキルアップセミナーにて、講義を行いました。科学者のコミュニケーションの基本である、プレゼンテーションについて紹介しま…
2013年9月17日、電気通信大学UECパスポートプログラム「サイエンス・コミュニケーション演習」(集中講義)講師を担当しました。 専門家が「わかっていること」を「正しく伝えられる」とは限らない。難しいことを、何も知らな…
榎戸輝揚 京都大学白眉センター特定准教授、和田有希 東京大学博士課程学生らの研究グループは、金沢市で行なった観測により、2種類の放射線バーストが雷発生の前兆現象である可能性があるとの研究成果を発表しました。はやのん理系漫…
2013年8月開催の広島県スーパーサイエンスミュージアム ワークショップ・講演 第6回 科学レポーターになろう! & 講演会「マンガでカガク!!」に出演しました。 広島市こども文化科学館の平成25年(2013年度…
2013年2月16日開催の「SIG-Glocalizetion 英語学習ラウンドテーブル」出演ゲーム業界向け英語学習研究会に出演し、スピーチを行いました。 テーマは「効率的な英語学習法!」。ゲーム産業がグローバル化する中…
理系漫画制作室代表はやのんは2010年に設立された公益社団法人 物理オリンピック日本委員会(The Committee of Japan Physics Olympiad, JPhO)発起人のひとりとなりました。 物理オ…
2007年8月3日・4日開催の応用物理学会75周年イベント、「暮らしを支える科学と技術展 -世界を変える応用物理-」において、はやのんが講演会の司会を担当しました。会場パンフレットに漫画やイラストも掲載しています。 応用…
公益社団法人 応用物理学会 男女共同参画 理系出身の女性たちVol.3へ、理系出身の女性として、女子高校生・大学生,若手研究者・技術者の皆さんへのメッセージを掲載しています。また、この冊子の出版にあたり、似顔絵の制作提供…
2012年10月9日、英語で研究者向けの画像演習技術補習を行いました。 http://www2.riken.jp/soft-kaimen/symposium/111116Circular_ver2.1.pdf