電気通信大学集中講義『サイエンスコミュニケーション演習』講義(2012)
2012年9月25日、28日にわたり、電気通信大学で講座講演をしました。 詳細講演タイトル:科学を紹介する「コトバ」 内容はやのん理系漫画制作室では、「マンガでカガクをおもしろくする」をテーマに、難しい科学の話題をわかり…
2012年9月25日、28日にわたり、電気通信大学で講座講演をしました。 詳細講演タイトル:科学を紹介する「コトバ」 内容はやのん理系漫画制作室では、「マンガでカガクをおもしろくする」をテーマに、難しい科学の話題をわかり…
2012年12月8日に柏の葉サイエンス・エデュケーション・ラボにて講演を行いました。 内容科学の話題を漫画で見て・一緒に考えて・ここでしか見られない漫画を完成させます。その場で絵を描くライブドローイングも開催。 …
2012年11月4日、東久留米図書館にて「図書館DEサイエンス」がありました。
2012年8月25日、サイエンスカフェにいがた 第60回カフェにて、「プロジェクトCANI」で制作した漫画の話をしました。http://www.ecosci.jp/n-cafe/yokoku60.html
2012年5月30日に東芝科学館サイエンスクラブのサイエンスカフェがあり、「まんがで科学を楽しもう!」をテーマに講演しました。
2012年7月7日、千葉市科学フェスタ2012のサテライトイベントとして、まんがライブショーを開催しました。http://www.chibashi-science-festa.com/event2012/2012/06/…
2012年6月15日、NASA’s Goddard Space Flight Center にて英語講演しました。また、漫画制作のためにNASAの研究者に対して取材も行いました。https://www.nas…
2011年11月19日に日本科学未来館 にてサイエンスアゴラ2011が開催されました。 講義「科学の描き方、探りませんか!?」 内容マンガやイラストなどの視覚表現が科学コミュニケーションに果たす役割を探りません…
2012年3月17日、理化学研究所主催 1st Soft interface International Mini symposium(SIMS2012)にて、プレゼンテーションや論文等で用いるイラストの描き方について、…
2012年3月10日、自然科学研究機構 生理学研究所 市民講座にて「クールな漫画でホットな脳科学を描こう! 理系漫画家×最先端脳科学者」という演題で講演しました。https://www.nips.ac.jp/public…